Artifacter Bot 利用規約
(2022/7/18制定)
この利用規約(以下,「本規約」といいます。)は,サービス提供者(以下,「管理者」といいます。)がこのdiscord上で提供するサービス(以下,「本サービス」といいます。)の利用条件を定めるものです。ユーザーの皆さま(以下,「ユーザー」といいます。)には,本規約に従って,本サービスをご利用いただきます。
第1条(適用)
本規約は,ユーザーと管理者との間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されるものとします。
管理者は本サービスに関し,本規約のほか,ご利用にあたってのルール等,各種の定め(以下,「個別規定」といいます。)をすることがあります。これら個別規定はその名称のいかんに関わらず,本規約の一部を構成するものとします。
本規約の規定が前条の個別規定の規定と矛盾する場合には,個別規定において特段の定めなき限り,個別規定の規定が優先されるものとします。
第2条(禁止事項)
ユーザーは,本サービスの利用にあたり,以下の行為をしてはなりません。`
第3条(本サービスの提供の停止等)
管理者は,以下のいずれかの事由があると判断した場合,ユーザーに事前に通知することなく本サービスの全部または一部の提供を停止または中断することができるものとします。
管理者は,本サービスの提供の停止または中断により,ユーザーまたは第三者が被ったいかなる不利益または損害についても,一切の責任を負わないものとします。
第4条(利用制限および使用権限の剥奪)
管理者は,ユーザーが以下のいずれかに該当する場合には,事前の通知なく,ユーザーに対して,本サービスの全部もしくは一部の利用を制限し,またはユーザーとしての使用権利を剥奪することができるものとします。
管理者は,本条に基づき管理者が行った行為によりユーザーに生じた損害について,一切の責任を負いません。
第5条(サービス内容の変更等)
管理者は,ユーザーへの事前の告知をせずに、本サービスの内容を変更、追加または 廃止することがあり、ユーザーはこれを承諾するものとします。
管理者はサービス内容の変更に関して事前に本サービスが認めるDiscordサーバー(以下,「公式サーバー」と言います。)において告知を行う義務を負います。
第6条(利用規約の変更)
管理者は以下の場合には、ユーザーの個別の同意を要せず、本規約を変更することができるものとします。
管理者は公式サーバーにおいて、前述による本規約の変更にあたり、事前に、本規約を変更する旨及び変更後の本規約の内容並びにその効力発生時期を通知します。
第7条(情報の取扱い)
管理者は,本サービスの利用によって取得する情報については,厚生労働省が制定するガイドラインに従い適切に取り扱うものとします。
第8条(通知または連絡)
ユーザーと管理者との間の通知または連絡は,本サービスの定める方法によって行うものとします。
ユーザーから管理者へ届け出がない場合、原則として本サービスを利用しているサーバーへ直接通知を行うものとします。
通知が送信された時点でユーザーへ到達したものとみなします。
管理者は通知方式の変更がある場合は変更前の通知方式を用いて通知を行う義務を負います。